児童館
●下鶴間児童館へようこそ!!
●児童館で遊べる時間
・火・水・木・金・日 の お昼の12時から夕方5時30分まで。
・土曜日は朝10時から夕方5時30分まで。
(※5時からはお掃除の時間です。遊べる時間は5時までです。)
●お休みの日
・月曜日(休館日)
・12月29日~1月3日
●児童館を使える人
・小学生・中学生
・保護者同伴の幼児
●児童館でできること
・卓球
・読書(絵本、漫画など多数あり)
・工作
・ぬりえ
・ゲーム ※現在コロナ感染拡大防止のため制限をしております。
●その他季節のイベントなどがあります。詳しくは児童館工作・イベントをご覧ください。
●児童館に来たら
・体温計で体温を測ってください。
(体温が37.5度以上、または自分の平熱の+1度以上の方は利用できません)
・手洗い消毒をしてください。
・名簿にお名前、学校名、学年、緊急連絡先を記入してください。
※電話番号がないと遊べません。緊急連絡先がわからない時は、おうちの人にメモを書いてもらってきてね。
●児童館のルール
※以下ののような人は児童館では遊べません。
・体調がよくない(発熱、せき、のどの痛み)がある。
・2週間以内に身近な人で新型コロナウィルスにかかった人がいる。
・同居している家族の中に2週間以内に海外に行かれた人がいる。
※マスクをつけましょう。
(マスクをつけていない子は遊べません)
※こまめな手洗い、消毒、まわりの人とは距離をあけて、大きな声を出さない、持ち物は人に貸さないで。
※おかし・ジュースは館内で食べない。(水、お茶は大丈夫)
※お金・スマートフォン・ゲームなど無くなって困るものは持ってこない。
(まちがえて持ってきてしまったら、自分の責任で管理しましょう)
※遊んだあとはかたづける。
※コミセンの中で走りまわらない。
※遊びに来るときは、お家の人に言ってね。